平穏な日常や趣味、育児のこと。
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
娘の体調、絶好調に良くないです。今日は起きている間、抱っこ星人でした。ぐったり。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
月曜、娘が高熱を出したため、夕方に呼び出しがかかり、翌日、病院に行ったら、溶連菌だと言われました。
熱が下がり、咳が落ち着くまで保育園には行けないってピンチ! 翌28日もお休み、昭和の日も当然ヒキコモリ。とほほ。仕事が終わるかなぁ。かなり不安です。 今日は母に頼んで、午後から夕方まで仕事できたけど、まだ熱が下がりません。明日は世帯主が休みなので、世帯主に任せて仕事です。熱が下がれば保育園に連れて行きたいけど、現状じゃ厳しい…。 2日ほど引き籠っていたら、桜が咲いていてビックリ! 急に暖かくなったもんなぁ。土曜から世帯主の実家に遊びに行く予定だけど、娘をベビーカーに乗せて、桜を見にお散歩したいです。早く治ってほしい! |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
娘の誕生日でした。
仕事が忙しい世帯主も、本日は夕方に帰宅し、娘と入浴。夕食は一家団欒となりました。せめて毎週土日だけでも、こんな風に過ごしたいです。 夕食後、両親の家で一升餅を背負わせ、ケーキを食べました。娘は、タルト台と苺のみ解禁。父が買ってくれた、木製の押し車に夢中になった娘は、鼻の頭に汗を浮かべながらも狭い室内を動き回っていました。祖父にも見せたかったです。 あれから1年。早いなぁ。刺激と学習すべきところが多い1年でした。 中学時代からの友人(二児の母)が、砂場で遊ぶおもちゃとお菓子を贈ってくれました。ふたりのお嬢ちゃんから「おおきくなったらいっしょにあそぼうね」と書かれたカードに感激。すごく嬉しいプレゼントでした。幸せな娘です。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |