忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




最近仕事のことで「コイツ(=自分)、本気で使えねえ!」と、どーんと落ち込むことが多い。「かーかん」と甘えてくる娘を見て、何だか泣きそうになったりして、娘に救われているんだなぁ。
家では仕事のことを考えない、と自分に言い聞かせる毎日です。

さて、そんな憂鬱な話は置いて、昨夜、久々に娘を抱えて小児科に駆け込みました。

拍手

PR



夜更かしと便秘が悩みの娘。
便秘は最近良くなってきた、と思ったら、今夜21時過ぎから「ぽんぽんイタイイタイ」とギャン泣き! 30分以上の格闘の末、少しだけ出てウトウト→腹痛で泣く→ウトウトを繰り返し、22時過ぎにもう1回排便。やっと落ち着いたらしく、寝てくれました。母ちゃん、疲れたよ…。
オムツを外して足を抱えるのも、補助便座+トイレも拒否。お腹が大きいので、屈んだり立ったり座ったりが辛い妊婦には、久々に堪える格闘でした。

その間(だけじゃないけど)、中の人はよく動きます。娘のときより活発なような…忘れているだけかな?

拍手




すっかり駄々っ子となった娘。
成長の証と思わなければ、と思いつつ、イヤイヤ連呼についイラッとしてしまう。
夜更かしを改善したいなぁ。保育園で日中、たっぷり2時間半は寝るため、毎晩寝るのは21時半過ぎ。今日は眠いのに眠れないためギャン泣きし続け、夕方に1時間の寝てしまい、寝たのは22時過ぎ。
風邪+大きなお腹+坐骨神経痛には、少々ツライ仕様です。
朝からお腹が痛かったため、世帯主が休んでくれたのがせめてもの救い。
平日午前様の毎日なんだから、土日くらい、いや日曜だけでも休んで欲しいものです。

拍手




この頃、よく喋るようになった娘。
アンパンマンもアパ→アンパン→アンパンマーと、変化してきました。何を見ても「アパ」だったのに、バイキンマンを識別するようになりました。アンパンよりアッキンマーがお気に入りの様子。
煮豆や納豆は「あめ(=豆)」。しかし今朝、初めて「あっとう(納豆)」と言う。惜しい!
お友達のなっちゃんは「あっちゃ」、まーくんも「あーくん」と呼ぶので、どうも「ま」と「な」で始まるのが苦手みたい。
「とーたん、かいしゃ」「じーたん、ねんねー」と、言葉の変化に成長を感じます。

ニシン漬けのキャベツが、近頃のお気に入り。(父親が食べさせてしまった。)
塩分が気になるから、少量を洗って食べさせているけど…2歳を前に、酒の肴好きで困ります。(笑)
飯寿司もやったら、食べるんじゃないだろうか?(父には絶対やるなと、言い聞かせています。)
※ニシン漬物も飯寿司も、父の好物のため、毎年母が漬けています。

拍手




昨日、弟と嫁が帰省。
娘は嫁にはニコニコするけど、弟には警戒しています。姪バカな弟は、抱っこしたがっているのに、まだ許可が下りません。(笑)

夕方、父が娘とソリ遊びをすると言ったので、スノーコンビを着せて用意していたら、うどんの国出身の嫁は驚き。スノーコンビというのは、スキーウェアみたいなつなぎのアウターなんですが、どうやらこれは、北国特有のものらしい。(東北、北陸等積雪地域にはあるのかな?)
姉さん、全国区だと思っていたよ。
北国の子供は、スノーコンビに冬用長靴+脚絆が冬のマストアイテム。父が貰ってきたソリは、木製で見た目は良いけど場所が取るし重たいので、プラスチックのを購入しようかと思っています。

拍手




今日こそ『坂の上の雲』と楽しみにしていたのに、始まって10分もしないうちに、娘がギャン泣き。1時間ほど泣き叫び、ろくに見れませんでした。いや、正確に言うと画面は目に入ったけど、台詞が全然聞こえなかった。がっかり。
先週かその前の週にもギャン泣きされたんだけど、どうも難しい年頃になっているようです。抱っこしたりおんぶしたり、床に転がして放置したり試したけど、1時間後には突然ニコニコ笑い、一緒にベッドで横になっていたら寝た。何なんだ! 父ちゃん、母ちゃん、ぐったりだよ。

拍手




本日、結婚記念日でした。6回目! もうそんなに、というのと、まだそんな、というのが半々。いつもながら、はっきりしない感覚です。(笑)

午前中、娘の新型インフルエンザの予防接種を受け(流行も下火らしく、今更かもしれないけど)、午後から札幌ファクトリーに遊びに行きました。
中華まんやピザ、わたしは念願だった冷たいプレートで作るアイスクリームも食べました。娘はお腹がいっぱいになると機嫌も回復、大きなクリスマスツリーには目もくれず、あちこちを走り回って楽しんでいました。まあ、それなりに楽しかったようなので、まあよしとします。

親も疲れたけど(特に世帯主は連日長時間勤務&休日出勤のコンボ)、娘も疲れたらしく、夕方ちょっと寝て、それから機嫌が悪くてお風呂が大変だったけど、結局22時くらいまで起きていました。
うーん、21時には就寝にしたいんだけどなぁ。どうにも夜型で困ったものです。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]