忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




娘がすっかり、便秘症。
2~3日出ない→固くなったウンチで出血&号泣を、隔週でお見舞いされています。保育園の栄養士さんに相談したところ、食生活は問題なし。ただ、基本的に和食なので、やや油分が足りないかも、とのこと。それと娘は、あまり水分を接種しないようです。体質の問題もあるし、気にするほどでもないけど、なるべくこまめに水を飲ませて、もう少し食事に油を加えようと思います。
早速、バター醤油ご飯にしたら、異常な食欲で驚きました。(笑)

そしてわたしも、便秘気味。元々便秘知らずだから、1日出ないとツライです。

拍手

PR



札幌でも遅い初雪。旭川は積雪したそうな。あまりの寒さに、祝日はヒキコモリ。
風邪は良くなった…と思い込む。

娘もそろそろトイレで、と思い、先日補助便座を購入。ウンチは2度成功。踏ん張っているから、「あ、出る」と親もわかるのでトイレに連れて行くんだけど、おしっこはまだまだ。

親が購読しているローカル紙でオムツをしない育児、みたいな本が紹介されていて「子供に無理をさせないとか、親がストレスを感じないようにを主張して、いつまでもオムツしているのはどうなの? 大事なことを見落としてない?」みたいなことが書かれていたんですが、痛いところを突かれたというか、同意できるというか…。
子供が欲しがるだけおっぱいって考えも、あまり共感できなかったしなぁ。卒業って、必要な儀式だと思うし。

自分は全然子供のことをきちんと観察できてないけど、親がしっかり子供の合図を感じて、上手に導いたり、躾とかトレーニングって社会で生活していく上で必要なことだしなぁと思う。もっと娘と向き合わなきゃ。保育園任せにしすぎだよ。しっかり!

拍手




世帯主の実家で3泊してきました。
娘は犬と遊んで大喜び。
墓参り後、近くの公園に連れて行ったら滑り台を上り、1番上でくるりと後ろを向いて滑って遊びました。初めて見る姿だったので驚き! 慎重派でビビリちゃんだと思っていたのに(わたしが無鉄砲な子供だっただけ?)、積極的に楽しんでいました。寧ろ落ちたら大変、と尾行していたわたしの方が、20数年ぶり(もっと?)の滑り台にびびっていました。(笑)
満足そうな顔で、世帯主のスニーカーを履いて玄関を歩き回ったり、麦茶のペットボトルを持ってグラスに注ごうとして溢したり、随分大人になったなぁと思うことが多い連休でした。

今回も山ほど食べて、明日の朝、体重を計るのが怖いです。
規則正しく、毎日昼寝するダメ嫁っぷりに、全俺が泣いた…。

拍手




娘が。2ヶ月に1回ペースで、熱を出している気がします。
今朝、37.5度あったので、休みを取って病院に。検査したけどインフルエンザではなく、普通の風邪と言われて一安心。書類を届けに保育園に寄り、栄養士さんとお話してきました。眠いのか食事中騒いで食べようとしないことが多く、困っているんですが、相談してきたら「まあ、お腹が空いたら食べるだろうし、1日食べなくて死ぬわけじゃナシ、気楽にいこう」とスッキリしてきました。工夫する点がたくさんあることがわかったし(※今まで何の工夫もしてなかったんだから、当然です)。
夕方、38度に上がったけど、明日までに治ってくれるかな。熱がある割りに、機嫌はそれほど悪くないのが救いです。

拍手




娘が難しい年頃らしく(笑)、椅子に座らせると騒いでご飯(特に白米)を食べようとしません。3日くらい前から、諦めて抱っこしながら食べさせたり、床で遊びながら食べさせています。
本当は行儀悪いことをしたくないんだけど(床も汚れるし!!!)、騒がず食べるならまあいいか、と妥協。保育園では、ちゃんと座って食べているらしい。家では嫌がる野菜も、保育園では食べるって。すげーな、保育園!

お座り・待て・よしを理解していたワンコは、間違いなく今の娘よりお利口。
ハウスって言ったら、勝手にベッドに行って寝てくれないだろうか?(笑)

拍手




娘がまた虫に食われました。昨日の夕方、迎えに行ったら腕が真っ赤。走れば皮膚科に間に合う時間だけど、水曜は休みなので諦めて、今朝病院に連れて行きました。
相当痒いらしく、寝ながら掻き毟り、痛いのか目を覚まして泣く→抱っこすると、わたしのパジャマに腕を擦りつけて掻く→眠くて暴れてベッドに下ろすけど、痒くてまた泣く…のループ。2晩続くと昼食後、仕事しながら夢の世界に旅立ちそうになりました。
皮膚科で貰った薬を塗ったら随分腫れが引いたので、今日はぐっすり寝てくれると良いなぁ。

涼しいからと油断せず、今夜もアースノーマット。
しかし1歳児は美味いのか、わたしや世帯主はちっとも刺されません。

拍手




日曜の夜、娘が熱を出し、連休明けの昨日と今日はお休み。月曜と昨日は熱も高く、機嫌の悪さも絶好調。娘の体調に振り回されて、クタクタ。
熱はほぼ下がったようだけど、今日は大事を取りました。明日は世帯主が代休なので、お迎えを任せてわたしは出勤。久々の娑婆だゼ。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]