平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
旭川美術館で佐藤忠良展をやっていたので、乳児を母に預け、長女・長男が騒いだら撤収覚悟で行ってきました。
子供たちは途中「帰りたい」と言ったものの、騒ぐことなく、ひと通り観覧できました。同時開催の福井爽人も見る。展示している作品は数点だったけど、柔らかい幻想的な絵はステキでした! 『おおきなかぶ』で有名な佐藤忠良さんですが、わたしは日曜美術館で見るまで、恥ずかしながら知らなかったけど、子供の彫像が良かったなー。女性像を見る度に、息子が「おっぱい」「おっぱい」と指差して、正直恥ずかしかったです。 子供たちは『おおきなかぶ』の絵に喜んでいました。 あの懐かしい感というか、昭和の絵本らしい佇まいって良いですね。 札幌では現在、東山魁夷、函館ではもう直ぐ、棟方志功。自分でも知っている有名人だからという、何とも頭の悪い理由ですが、そうでもしないと芸術に触れる機会もないので、行きたいです。 (函館が無理なのは、わかっているけど。) PR |
|
|
COMMENT