平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
今日の午前、ワンコが永眠しました。18歳と2ヶ月の大往生。
呆けたと言いながら、昼食時にはおねだりに来ていたのに、先週末から食事もわからず(恐らく鼻が利かなくなったと思われる)、昨日、とうとう自力で起き上がれなくなりました。今日はもう、意識もなかったと思う。苦しんだようには見えず、安らかに眠るように死んだと信じたい。 ワンコがいないテーブルの下や隙間に、どうしようもない物足りなさは感じつつも、18年間家族の一員として癒してくれたワンコに、お疲れ様とありがとうを言いたい。 天国から、見守っていてね。大好きだよ。 PR |
|
|
|
無双OROCHI魔王再臨
ドラマティックモードが全部出ました。やったよ、カアチャン…。 世帯主はドラマティックの全難易度クリアしたら、中途半端な猛将伝か英雄外伝かBASARA2に戻る予定みたいです。お市も長政も使ってないから、英雄外伝がいいなぁ。 それにしても再臨のガラシャ。ひどいですね。天舞つけてやっと人並み。お館様よりストレスが溜まるかも。武器が腕輪なんだから、もっと魔王チックな攻撃にすれば良いのに、正拳突きとか原始的な攻撃に涙が出ます。 世帯主が「ハナクソほじりながら、適当に決めたモーションとしか思えない」と暴言を吐きました。 |
|
|
|
自分なりに緩く取り入れているジーナ式スケジュール。
先週から深夜の授乳は娘任せ。それまで23~深夜1時に起こして飲ませていたけど、その時間に起きるのが癖になってるかなと思い、起こすのを止めました。 少し大人になったのか、風呂+ミルクの法則が通じないこともあって、寝る時間が21時を過ぎると、翌朝6時近くまで寝てくれる。楽だけど、わたしの都合で娘(もうじき生後3ヶ月)を21時まで起こしておくことに抵抗があるので、就寝はやっぱり19~20時にしています。起きるのは2~5時の間に1回、多くても2回。随分楽になったけど、昨日と今日は日中ご機嫌ナナメで扱い難かった。まあ、そんな日もあるよねと思ってる。 土曜で生後3ヶ月。ひとつの成長期らしく、今まで上手く行ってたことができなくなったり、また逆も然りだと思う。わたしが動揺しないようにしなきゃ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全然読む習慣がなかったけど、親世帯で購読しているローカル新聞のは読んでる。
宮城谷昌光の『新三河物語』 面白いので、文庫本になったら買いたいと思っています。 しかし、何も夕刊でも同じ時代設定の小説(安部龍太郎の『下天を謀る』)を連載しなくても、と思うのだよ。 おかげで混乱してしまうではないか。 うちで購読しているのは、某ジャイアンツの新聞。 二世帯で違う新聞を取っていると、交換して読めるので良いですよ。 ひとつの事件についても、新聞社によって、随分違うと思うことがある。 『菜の花の沖』 2巻半ばからさっぱり進みません。毎日10分でも良いから、本を読む習慣を身につけたい。 でも、船の話がなかなか面白い。日本だけでなく、ヨーロッパの船の歴史もさらっと書かれています。 |
|
|