平穏な日常や趣味、育児のこと。
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
母がやってくれている炊事、保育園の送迎も明日まで。
ああ、還ってくる日常…。いや、産休中だから、日常ってことでもないんだけど、いつまでも怠けていられないってことですね。 NHK お昼のニュースが、眼鏡の横尾さんから眉毛の濃いアナウンサーに代わっていてビックリ。 長女の産休の時は、登坂アナだったなぁ。その登坂アナは、今年度も夕方ローカルニュース担当。あの声に癒される。
・入院3日目
2人目の産休・育休が重なった、乳児園時代のお友達2家族がお見舞いに来てくれる。世帯主寝坊により、うちの家族が最後だった。(笑) 「お返しなんて要らないから、赤ちゃんを抱っこさせて」と、もう出産予定のない夫婦2組が次女を抱っこ。懐かしい、可愛い、軽いを連呼。服と絵本、未使用の授乳キャミソールやタオルなど、いろいろ貰いました。授乳キャミって、良いですね! 腹が冷えない。 この日も息子が眠くて帰りたがり、夕方また世帯主と娘が来て一緒に夕食。 ・入院4日目(退院) 世帯主が休みを取り、咳が酷い娘も保育園をお休み。母と3人で昼食後、退院。今回、平日昼間の出産だったので、入院費用が1番安かった。 そしてこの病院の食事は美味しい! 体重は出産で4kg 減り、その後2kg 増量。 帰りにドラッグストアで新生児オムツ、粉ミルクを買って帰宅しました。 PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT