平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
などとは言っていられないのですが、インフルエンザの予防接種を受けました。
下ふたりはポリオも。長男はポリオがあと2回、次女は1回(追加接種除く)、3人ともインフルエンザあと1回。来月から、ポリオも追加になった、4種混合になるらしいけど、1歳までの予防接種ラッシュはキツイ。 しかし乳児よりも、幼児は数倍キツイ! だって、注射の怖さを知っているから。長女と長男がユウウツです……。 PR |
|
|
|
今日のクローズアップ現代が、面白かった! |
|
|
|
今年はお彼岸を過ぎても暑くて、酷使したサンダル。白っぽいので汚れが目立ち、踵も磨り減ってきていたので、修理&クリーニングに出しました。今回もお願いします、靴選科 ということで出したのが10日くらい前。わたしのブーツ3足、世帯主の靴2足に今回のサンダルで計6足。すっかりお世話になっています。
灰色っぽく薄汚れていたのがきれいになり、踵も本来の形(平らってことね)に戻りました。これでまた、暫く履ける。バンザーイ。巻き爪なので、合う靴はメンテナンスして履き続けよう。だって、探すのが面倒臭いんだもん。ハッシュパピーなら、あまり痛くならないので、今、持っている靴(ブーツ除く)は、ハッシュパピーばかりです。 ご機嫌で帰宅し、週末飲んでいなかったので、今日はグリーンスムージーと思ったら、小松菜が黒ずんでいるんですけど。すごい穴が空いてるんですけど。産直で買ったのにー。泣く泣くゴミ箱逝きでした。だってあの色、病気っぽいんだもん。明日、青菜を調達しなきゃ。 梨のザラザラした食感が苦手なんですが、スムージーはリンゴより梨の方が好きです。毒々しい色になるけど、ブドウも美味しい。 |
|
|
|
離乳食を始めて1ヶ月。やっと食べるようになったので、明日から2回にしてみようと思います。
先日、娘の服を買ったついでに、ベビーフードもいくつか購入。試してみたら、超食べました。 不味かったのか? 確かに適当にすり潰しただけだし、味付けもしてない豆腐やかぼちゃや人参じゃ、美味しくないよね。何度出しても、押し込まれるし。 おかゆも粒が粗いかな、と今更気がついて、試しにミキサーにかけたら、すごいドロドロになっちゃったけど、食いつきは良かったです。多分、わたしがあげてた離乳食は、モグモグ期レベルだったんだ。ごめんよ、娘。 市販のベビーフードで反省したところで、もう少し滑らかにして与えようと悔い改める。面倒臭いけどな! |
|
|
|
|
|
|
|
手帳、買いました。
やっぱり今年も、ほぼ日で。 見開き1週間、バーチカルも良いなとは思うけど、小さな子供がいるし、その日のことを書き留めておける1日1ページの方が、読み返す楽しみもあるかな、ということで。本体とフォトブックのみ購入で、カバーは来年も、去年のを使います。3年目。カバーはカズンの方が魅力的だけど、カズンは使いこなす自信がない。大きさ・重さって重要だと思う。普段の外出はメモとペンだけで、手帳は持ち歩くことが少ないから、カズンはますます無理。 あな吉さんの手帳術も魅力的だけど、A5 バインダーを携帯する根性は、わたしにはないです。 正直、スケジュール管理を考えるなら、マンスリーやウイークリーが良いと思う。手帳のマンスリーページに、予定を書いてはいるけど、その日のページを開きっ放しにしているので、予定の確認はリビングのカレンダーが多い。漏れがないように気をつけてはいるけど、要改善ってところかなぁ。 |
|
|
|
未来への進軍である。
たまに無双をやりたくなる。名門が愛しい。BASARA でも良い。 スカッとするゲームで、ストレス解消。 (言うほど、ストレスはない生活です。) アルバム整理プロジェクトのため、2日続けて出歩いて疲れた。 無印でリングファイル、まずは2つ購入。厚口のファイルも1つ購入。しかし肝心のフォトポケットは、ハンズでも店頭になくてお取り寄せですてよ! 諦めてネットで発注することにして、ちょっと探したらここがメール便対応で安かったわー。最初から探せば良かったじゃない、なんて思っていません。交通費が無駄なんて、思っていません。久々に訪れた、ハンズやロフトが楽しかったからいーの。ロフトは来週以降、手帳のためにまた行くけどね、ハンズは行き難いんだもん。何年ぶりだったんだろう?(笑) 届いたら写真を整理して、多分ファイルやフォトポケットは足りないから、また買い足すだろうなぁ。 |
|
|