平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
世帯主が先日ゲームを買ってきました。
「こちらスネーク」でおなじみのメタルギアシリーズも、スネークが引退してサイボーグ忍者が主人公。 スネークがいないメタルギアってなぁ……。 主人公の雷電にイマイチ魅力を感じないけど(MGS2 のバカップルが問題だったと思う)、敵のジェットストリーム・サムがかっこいいです。中の人は、『リタとナントカ』のナントカや FF12 のバルフレア。MGS3 でザ・ボスをやったペネロペのママは、今回も登場。ザ・ママからコアラ、ある意味料理の鉄人な雷電の奥さん、少女と、幅広くご活躍。 PR |
|
|
|
先週、次女が高熱を出しました。2日くらいで下がったけど、赤いブツブツが出ていたので、病院に行ったら突発性発疹ですって。
ああ、確か長男もなったよね。 そう高を括ったわたしは愚か者! 3日くらい食欲もなく、超不機嫌。虐待を疑われるほど泣き叫び、夜も10分毎に泣く。3日目の夜は早朝4時までぐずり、4時から1時間半くらい泣き叫び、疲れ果てて就寝。でも、3時間も寝なかった。 次女は夜通し寝るのが早かったけど、体調が悪いと(中耳炎で2~3回ですけど)寝ない。寝ないだけなら良いけど、今回、深夜・早朝の絶叫に参りました~。昨夜は久々に眠れました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長女、初めての外泊。
何度か両親のところに泊まったことはあるけど(そして戻って来たこともある)、温泉に行きました。チクショウ、羨ましい! 両親が親戚に誘われ、長女を連れて行くと言ったら即 OK と言われ、娘も行く気満々で保育園で先生に喋っていたらしい。息子には病院でいない、と伝えました。 特に寂しがることもなく、楽しんできたようです。 ひとりいないだけで、すごく楽だと思ったわたしはヒドイ母。(笑) 子対親が2対2なんだもん。いつもは劣勢なんだもん。しかし長女が帰って来た途端、上2人がパワフルに遊び始めグッタリです。 |
|
|
|
洗濯機、買い換えます。
我が家の洗濯機は、世帯主が独身の頃から 12年くらい使っているものですが、先日、ゴミ取り部分が壊れてしまいました。ネット部分だけなら、そこを替えれば良いんですけど、部品ごと外れるようになり、渋々買い替えです。 (うちは布オムツも使っているので、次女のオムツが取れるまで、頑張って欲しかった。) 洗濯物は室内 or ベランダ干しだけど、乾燥機はあってもヨシ。 ドラム式は実家が以前買って、汚れ落ちが悪い上に4年で壊れたと不評。 洗濯物の出し入れは、ドラムは辛い体勢じゃないか? ということで、縦型の乾燥機能付洗濯機を購入。今度は日立のビートウォッシュです。 実家も日立ですが、いろいろ見た中で1番惹かれたのがコレでした。 8kg あればいいかなと思っていたけど、11kg もあったので大きい方にしました。 色はシャンパン。 しかし人気商品らしく、入荷まで約1ヶ月。 それまで糸くず付の洗濯物か。でも、汚れが落ちてりゃいいや、と思っていたら、父が洗濯中に外れてしまう部品にドリルで穴を空け、ワイヤーで固定する応急処置をしてくれました。正直、洗濯機買わなくて良かったんじゃね? と、わたしの中で悪魔が囁きましたが、世帯主には全力で否定されました。 洗濯機の横に、隙間収納(こんなの)を置いていたけど、これは撤去しなきゃ入りません。でも、なくても大丈夫というか、ここに入れておく必要のない物もあるので、これを機に整理します。 |
|
|