忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




世帯主が先日ゲームを買ってきました。
「こちらスネーク」でおなじみのメタルギアシリーズも、スネークが引退してサイボーグ忍者が主人公。
スネークがいないメタルギアってなぁ……。

主人公の雷電にイマイチ魅力を感じないけど(MGS2 のバカップルが問題だったと思う)、敵のジェットストリーム・サムがかっこいいです。中の人は、『リタとナントカ』のナントカや FF12 のバルフレア。MGS3 でザ・ボスをやったペネロペのママは、今回も登場。ザ・ママからコアラ、ある意味料理の鉄人な雷電の奥さん、少女と、幅広くご活躍。

拍手

PR



先週、次女が高熱を出しました。2日くらいで下がったけど、赤いブツブツが出ていたので、病院に行ったら突発性発疹ですって。
ああ、確か長男もなったよね。
そう高を括ったわたしは愚か者!
3日くらい食欲もなく、超不機嫌。虐待を疑われるほど泣き叫び、夜も10分毎に泣く。3日目の夜は早朝4時までぐずり、4時から1時間半くらい泣き叫び、疲れ果てて就寝。でも、3時間も寝なかった。

次女は夜通し寝るのが早かったけど、体調が悪いと(中耳炎で2~3回ですけど)寝ない。寝ないだけなら良いけど、今回、深夜・早朝の絶叫に参りました~。昨夜は久々に眠れました。

拍手




2人目以上に、市販のベビーフード依存率が高い3人目。
彼女なりに好みがあるようで、1番食いつきが良いのは和光堂。ミルクもずっと和光堂なんだけど、同じメーカーだと馴染むのかしら? 実に良く馴染むと、高笑いしたいのかしら?
掴まり立ちを覚え、目が離せない時期まっしぐら。しかし、歯が生えない。まだやっと、下の歯2本。
でも、すごい食い意地。食事中のハイハインやボーロが手放せない。うちは休日の朝食はパンなんですけど、柔らかい部分を上げてたら、耳を取り上げてすごい形相で食べてた。恐ろしい!

拍手




今日、ちょっと大きな本屋まで足を伸ばす時間があったので、探してみたらありました。気になっていたこの本
主婦のための手帳術は、読んでいて結構魅力的! と思うのですが、最大のネックは A5 バインダーの大きさと重さ。これを常に携帯は無理だなあという、最も重要なところが実践できる気がしなくて、尻込みしています。
1冊目は立ち読みして、もっと写真がないとなあと思っていたので、これは良い。購入しても良いと思ったけど、レジが混んでて、娘が泣き出したために断念。

拍手




毎年2月は早いと感じるけど、今年は特に駆け足だった。もう終わるって?
先週、洗濯機が届きました。
(ビフォーアフターの写真でもと思ったけど、洗濯機周りがカオスなので片付けてから。)
大きいし、キレイになってる!
何かいろんな機能があって、まだ取説が手放せないけど、この大きさなら3人分のシーツと布団カバーも洗えそう。毛布だって洗えちゃう。
洗剤や洗濯ネットの置き場所も早く決めなきゃね。そして早く隙間収納を撤去したい。今、隙間でも何でもない場所に置いてるので、邪魔ったらないですよ奥さん!

拍手




長女、初めての外泊。
何度か両親のところに泊まったことはあるけど(そして戻って来たこともある)、温泉に行きました。チクショウ、羨ましい!
両親が親戚に誘われ、長女を連れて行くと言ったら即 OK と言われ、娘も行く気満々で保育園で先生に喋っていたらしい。息子には病院でいない、と伝えました。
特に寂しがることもなく、楽しんできたようです。

ひとりいないだけで、すごく楽だと思ったわたしはヒドイ母。(笑)
子対親が2対2なんだもん。いつもは劣勢なんだもん。しかし長女が帰って来た途端、上2人がパワフルに遊び始めグッタリです。

拍手




洗濯機、買い換えます。

我が家の洗濯機は、世帯主が独身の頃から 12年くらい使っているものですが、先日、ゴミ取り部分が壊れてしまいました。ネット部分だけなら、そこを替えれば良いんですけど、部品ごと外れるようになり、渋々買い替えです。
(うちは布オムツも使っているので、次女のオムツが取れるまで、頑張って欲しかった。)

洗濯物は室内 or ベランダ干しだけど、乾燥機はあってもヨシ。
ドラム式は実家が以前買って、汚れ落ちが悪い上に4年で壊れたと不評。
洗濯物の出し入れは、ドラムは辛い体勢じゃないか?
ということで、縦型の乾燥機能付洗濯機を購入。今度は日立のビートウォッシュです。
実家も日立ですが、いろいろ見た中で1番惹かれたのがコレでした。
8kg あればいいかなと思っていたけど、11kg もあったので大きい方にしました。
色はシャンパン。
しかし人気商品らしく、入荷まで約1ヶ月。
それまで糸くず付の洗濯物か。でも、汚れが落ちてりゃいいや、と思っていたら、父が洗濯中に外れてしまう部品にドリルで穴を空け、ワイヤーで固定する応急処置をしてくれました。正直、洗濯機買わなくて良かったんじゃね? と、わたしの中で悪魔が囁きましたが、世帯主には全力で否定されました。

洗濯機の横に、隙間収納(こんなの)を置いていたけど、これは撤去しなきゃ入りません。でも、なくても大丈夫というか、ここに入れておく必要のない物もあるので、これを機に整理します。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]