忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




札幌西武、9月末で閉鎖。
ロフトも時期未定ながら、閉鎖。
唯一利用するデパートが西武なので、困ります。組曲もディオールも他のデパートに入っているけど、相性が良いのか、結局買うのは西武だった。それにロフトも困るよ。東急ハンズは行き難いし、文具や雑貨を買うのもロフトが多かったのにー。
というわけで、秋以降、新たな買い物先を開拓しなきゃいけなくなりました。便利だったのになぁ、西武。

それにしても、北の国のデパート閉鎖ラッシュは深刻ですよ。これだけ広いところで、札幌一極集中ってどうかと思う。全国平均の上を行く不景気なんだなぁ、と嫌な実感です。

拍手

PR



ポリオに行けなかったので、土曜日、娘の水疱瘡の予防接種を受ける。午後から、なかなか治らない鼻風邪と、鼻をかみすぎて痛くなった耳を診てもらいに耳鼻科。ついでに娘は耳掃除。
わたしの耳は異常なし。4種類の錠剤がやっと効いてきて、鼻水も昨日から気にならなくなりました。
しかし翌日、顎が痛くて顎関節の予感。早めの病院を心掛けているので、病院を予約した月曜から歯が浮いた感じが悪化して痛み出し、頭痛までして仕事にならない。もしかして虫歯? なんて思いましたが、昨日調べてもらったら、虫歯はナシで、歯痛も頭痛も顎関節が原因のようです。マウスピースで治療します。

10年くらい前もやったんですが、歯並びが原因で顎関節が痛みやすいようです。糸きり歯の向きが悪いし、奥歯が横になって親知らずが出て来れないから、化膿して抜くことになったら「ちょっと大変な」手術になるとか。下に2本乳歯がある(永久歯がない)のも良くないみたい。娘の歯並びが良くなかったら、矯正しようかと思うほど今回は辛かった。というか、まだ辛いです。

拍手




ちょっと騒ぎすぎな感の強い、新型インフルエンザ。欧米じゃマスク着用者がいないって、本当っすか?
都内に出張する社長が、使い捨てマスクを頼まれたので探し回ったけど、北の大地にもありません。歩き回って疲れただけでした。
しかも来週ポリオを受けようと思っていたのに、25日以降のポリオが中止。乳児検診も10日前後、お休みみたいですよ。

急に気温が上がって、ライラックがキレイです。
白色が薄いほど、咲くのが早い気がする。白は満開。紫
紫はまだ八分咲きってところかなぁ。
もうちょっと濃い紫もあるんだけど、通り道では遭遇しなかった。残念。
とっても良い香りがします。
暖かくなってきたし、風邪が治ったらお出掛けしたいです。
 

拍手




娘の熱が下がったので、3日に世帯主の実家に行きました。
翌日の夜に世帯主が、その次の日はわたしが熱を出し、3泊しました。
世帯主の実家には、活発なコリー犬のお嬢さんが1頭(年長さんは今年、亡くなりました)いて、大歓迎されました。娘も怖がらず、ワンちゃんを見てニコニコして触ろうとしていました。良い友達になれそうです。

楽しく過ごした娘ですが、5日の夜と6日の朝、少量ながら計4回も嘔吐し、まだお腹が下っているので、明日は病院。それから保育園です。
今の仕事、間に合うんだろうか? 超後ろ向き。珍しく悲観的になっています。

お母さんから借りたハンドクリーム(ボディショップのヘンプ)が、素晴らしい保湿力! 出勤ついでに、ちょっと寄り道して買いに行こうかと思います。

拍手




今の仕事は来月半ばまでなので、普通であれば余裕なんだけど、連休で1週間は仕事にならないと思うと、全然余裕じゃない。騙された。(笑)
日曜と祝日は保育園が休みなので、休出するなら土曜しかないということで、今日は働いてきました。世帯主は明日もです。これも連休のため…。状況次第では、29日は親に子守を頼んで仕事かなぁ。あまり親に頼むのもなぁ。うーん。

娘の咳と鼻水が酷いので、病院→保育園→出社。熱はないし、病院に行くほどでもないのかもしれないけど、日曜に悪化したり、平日保育園から呼び出しがかかるのを避けるため、早めの通院。早く良くなってほしいなぁ。急に寒くなったせいかな。てゆーか明日、もっと寒いようなんですが。全国的には桜が終わった地域の方が多いっていうのに…。

新しい眼鏡ができました。プラスチックレンズの眼鏡って軽い!
これでもう、喧嘩後 or 貧乏臭いひび割れ眼鏡卒業です。でも予備に、レンズだけ換えて貰います。これは月曜でも取りに行く予定。

拍手




ポーション今更ながら、ポーション
会社の近くのコンビニで半額で売られていて、更に我が家の冷蔵庫で1ヶ月以上放置されていました。

わかり難いですが、向かって左からコスモス(グレープフルーツ味)、ブレンド、カオス(マスカット味)。コスモスとカオスを混ぜると透明になるっていうのは、本当だった。(笑)
半額で買っておいて何ですが、カオスはジェクト缶がほしかったです。売れ残っていたのは、コスモスが FFV 、カオスが CG 画面集。息子(ティーダ)がいるから、まあいいか。

味は悪くないと思いますが、炭酸飲料そのものが苦手なので、わざわざ買ってまで飲みたい物ではありません。甘い飲み物はあまり好きじゃないけど、とろとろ桃のフルーニュはちょっとハマってる。もうちょっと甘さ控え目の方が、わたしは好きだなぁ。

拍手




昨日、娘の病院で午後半休を取得したので、眼鏡を作りに行きました。
正午まで仕事→帰宅・昼食→保育園にお迎え→病院→保育園→眼鏡屋→保育園にお迎え
ちょっと無理した。(笑)
昼寝の時間に病院だったので娘の機嫌が心配でしたが、病院でも騒ぐことなく、良かったです。
眼鏡はここで作りました。
視力が0.1を下回ると、レンズを薄くするのに恐ろしく値段が掛かるのですが、ここは全部込みで2万円ジャストと、目が悪い人間にはありがたいお値段。娘もいるし、また今回みたいなことが起きて、急遽眼鏡を用意する事態がないとも限らないので、今のフレームのレンズを替えて貰うことにしました。眼鏡がないと日常に支障が出るので、新しい眼鏡ができてからレンズ交換します。
今の眼鏡はちょっと見え難くなっていたので、新しいのが楽しみです。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]