忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




会社は昨日が仕事始めでしたが、保育園は今日からです。昨日は母に頼みました。嫁が大変可愛がってくれるので、娘も大満足の様子。しかし夜中、寝たり泣いたりを繰り返し、少々寝不足です。

表情も随分豊かになり、構うと反応も出てくるので、先月辺りから(漸く)子供の可愛さを感じ始めましたが、やはり保育園はイイ! 離乳食を用意してくれるところが特に。(笑)
掴まり立ちを覚えた娘は、近頃果敢にあんよに挑戦。怖えよ、秀吉。
そんな彼女は元旦、世帯主がメガネを取ろうとした隙を縫うように猛スピードでハイハイ、あっと言う間にベッドから転落しておでこに立派な青コブを作りました。何回落ちてるんだよ。
てゆーか、親の管理不行き届きも甚だしいよ。気をつけよう、わたしたち!

拍手

PR



明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

新年早々の更新は、サイトの改装のみの、卑怯な更新です。そろそろメインの感想らしきもの、を更新したいです。(何ヶ月、同じことを言ってるんだろう?)

拍手




家族3人で病院に行きました。
わたし、咳・痰・鼻水・鼻詰まり
世帯主、咳
娘、咳と鼻詰まり
熱もないし、病院に行くほどでもないのかもしれないけど、正月休みに入ってしまうと救急病院に行くしかないし、わたしと世帯主はダラダラとスッキリしない症状が続いているので、休み中にしっかり治すことにします。

大掃除? 当然やってません。
片付け? 形ばかりです。(山の位置が変わるだけ)
模様替え? 夢です。
本? 読む余力がありません。
何とか明日中にすっきりさせて、本を読みたいです。

拍手




今日は世帯主+嫁(弟の彼女)と3人でスープカレーを食べに行きました。
行きたかったお店は休みだったので、替わりに入った初めての店は、品揃えが少なく、メニューに写真もないので「失敗だった?」とドキドキ。しかし、予想を裏切る味に満足。美味しかったですー!
カレーで満足していれば良いのに、近くに美味しいケーキ屋があって、嫁に食べさせなければと思ってケーキを買い、すっかり胃もたれ。軽く吐き気。
でも、腸炎の時に貰った吐き止め頓服薬が、まだ残ってるから大丈夫。ヤバイと思ったら、吐く前に飲みます。

拍手




わたし、PSP を買いました。
(FFX のユウナっぽく)

カオスがアナゴさん、それだけの理由で FF ディシディアを買いました。今、世帯主がやってます。
明日はスネークを買おうかな。
DS もほしいなぁ。

拍手




ご隠居さんに頼まれた、忠臣蔵の漫画と一緒に、数年前から気になっていた漫画、荒木飛呂彦の『死刑執行中脱獄進行中』が昨日届きました。2~3日前に頼んだ、永井路子『山霧』と司馬遼太郎『最後の将軍』も本日到着。
荒木氏の漫画は昨日のうちに読み終え、今、帰省したての愚弟が読んでいます。露伴や吉良が出る短編も載っていますが、どれも「やっぱり荒木だなぁ」と唸る面白さ。買って良かった&どうして何年も買わなかったんだろう。(笑)

近頃気になる毛利元就。(べ…別に戦国 BASARA やったからじゃないんだから)
山岡が見つからなかったので、愛妻の話を購入。大河の原作になっていたらしい。毛利元就も、吉川と小早川を継いだ息子ふたりも、側室を持たなかった(※)のは面白いと思います。中国者は律儀を絵に描いたような親子なのかな。確か吉川は子供ができず、小早川は孔明の嫁取りと言われた人だった気がする。
(※元就は継室は側室だったとも言われているらしい)

『菜の花の沖』はまだ3巻。
年末年始の休暇中に、片付けと読書をしたい。あと、改装。

拍手




暫くなたねサイトを放置している間に、自分の PC でちゃんと閲覧できなくなっていました。
オー、間抜け!
ちょっと弄れば直るのかもしれないけど、改装したいと思っていたところなので、これを機に本気で改装しようと思います。ついでに更新もできたら良いなぁ。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]