平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
病院内のスターバックス。入院生活のささやかな楽しみでした。
・ソイラテ(ホット)・・・妊婦に優しい気がして飲んだ。結構好き。 ・ティー(ハイビスカスブレンド)・・・アイスで。ガムシロップなし。入れない方が美味しいと思う。 ・フィローネ(ハム&マリボーチーズ)・・・美味しかった。 ・グレインブレッド(ベジタブル)・・・意外にボリューム不足で、自分の食欲にガッカリ。(笑) ・ベーコンと彩り野菜のキッシュ・・・やや期待外れ。パプリカなしの方が好みだったと思う。 ・全粒粉と豆乳のスコーン・・・優しい甘さがストライク ・チョコレートマフィン・・・チョコとオレンジの組み合わせ美味。まあ、オレンジなしでも良かった気もするけど。 ・マシュマロ&チョコレートクッキー・・・もっとアメリカンな甘さだと思ったけど、意外にビターで美味しかった。 スコーンとフィローネはリピートしたい。あと、クッキーも。 食べそびれたもの ・バジルチキン&トマトサンド 米粉パンが魅力だった。 ・ボックスサンドイッチ アンチョビ風味ポテトサラダが魅力的だった。 ・チョコレートチャンクスコーン チョコ好きなので。 食うために入院したのか、わたしは? |
|
|
|
|
|
|
|
2泊3日の入院生活から解放されました。疲れた。
前回の方が期間は長かったけど、その分病院に慣れたせいか、これほど疲れなかった気がするなぁ。もうかなり、お腹が大きいせいもあるか。 手術は基本、子供は朝イチだけど、今回は午後からで、前夜21時から絶食、当日8時から絶飲食。その上、娘は看護士さんやお医者さんにちょっと触られる度に泣き叫び(そのくせ、終わった途端に笑顔で「バイバイ」)、声が枯れて水が飲みたいと騒ぐので、飲食の許可が出るまで親も辛かったです。宥めたりごまかしたり…。 レーザー照射は1時間半程度、経過の診断はあるものの、今回で治療は終わりそうです。ホッ。 手術当日の夕食は、飲食許可が下りてから食べた蒸しパンが効いたのか、全然食べようとしなかったので、散らし寿司も桜餅も母ちゃんの胃袋逝きでした。娘の手術中、桜餅と鶯餅を1つずつ食べたのに。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|