平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
予想以上に早めの出産になりそうなので、本日、急遽カットに行きました。よせばいいのに、いつもの習慣でつい睫毛パーマまで。ちょっとお腹が張りました。
せっかくここまで来たのだからと、昼食はここ、アジアンスープカリー・べす。 以前はよく来たものの、市内でもちょっと遠くに引越以来、2度目か3度目。過去に何度か来たものの、駐車場が満車だったり、スパイス仕入れのため臨時休業だったりで、念願叶ったり、です。 わたしが頼んだのは、この店で最もよく食べているネバネバカレー(納豆、オクラ、モロヘイヤ、挽肉、鶉の玉子に基本野菜:キャベツ、人参、茄子、ピーマン、揚げジャガイモ)辛さ1、温泉卵とべこもちーず(ベーコン+チーズ+十勝産黒豆入り餅)をトッピング。 世帯主はフィッシュフライ+焼きチーズ、辛さ1でトッピングなし。 体調が思わしくないため、無理をしない選択。 やっぱりこの店、好き! ネバネバカレー、愛してる!! 美味しかったです。遠くても、入れなくてもめげずにまた行きたいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
久しぶりの晴天。そしてポカポカ陽気。
今日は乳児園のお友達宅に、お呼ばれでした。天気が良ければ、外でバーベキューの予定だったので、ここ数日、天気が気になって仕方がなかったのですが、絶好の行楽日和。 お友達と庭で食べるお肉やおにぎりに、子供たちは大喜び。しかし、1番食いつきが良かったのは、果物(苺、キウイ)でした。うちの娘は、ミニトマトを主食のように食べていた。(笑) ホストはうちの娘より4ヶ月ほどお姉ちゃんの双子ちゃんで、更に1ヶ月お姉ちゃんの女の子&お母さん、うちの家族3人で、食べたり喋ったり、本当に楽しい1日でした。夏には我が家にも招待して、また食べたり喋ったり、娘たちが遊ぶ姿を見たり追いかけたりしたいです。 今年の連休はどこにも行く予定がないので(というか、行けない)、今日は本当に有意義な1日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
世帯主、職場に行ったら「扉が閉まっていた。確認したら休み」と言うことで、即帰宅。今日は仕事だと思っていたので、お弁当も作ったのに。連絡体制をどうにかしてほしいものです。
しかし思わぬ休み。ふたりでランチでも、ということで久々のスープカレーは初めて行く VOYAGE に決定。 世帯主は、サクっとハーブチキン。濃厚スープ、辛さ2番、トッピングはチーズフォンデュ入り餅、ライス大盛。 わたしは、喜茂別産ハーブ豚のしゃぶしゃぶを選択。あっさりスープ、辛さ2番、トッピングは舞茸ハーフとチーズフォンデュ入り餅。 スープが2種類選べて、野菜も微妙に異なるあたり、こだわりを感じます。どちらかというと、濃厚の方が好みかな。でも野菜は、あっさりの方が好きです。 ライスは今まで食べた中で、1番パラパラしていました。 |
|
|