忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




大丈夫、胃の薬は持って来ている。

雨が降って寒かったけど(最高気温17度)、行ってきました食べマルシェ
下の子はお母さんにお願いして、上の子と3人で。予想以上に混んでいて、駐車するまでに時間がかかりました。
目当ては旭川しょうゆ焼きそば。あったか旭川まん2種(豚を甘辛く煮たのと、ビーフシチュー)、チーズが入ったびっくりミートボール、クリームチーズを包んだライス入りのメンチカツ、江丹別蕎麦を食べました。
1番美味しかったのは、江丹別の新そばでした。世帯主はメンチカツがお気に入り、わたしは焼きそばかなー。旭川しょうゆ焼きそばは米粉の麺なので、食感としては乾麺で作った焼きうどんに近いです。焼きそばと思うと不満に思うかもしれないけど、そういう麺だと思うと美味しい。わたしは好きです。

朝もしっかり食べ、昼は食べマルシェ、夜も勿論しっかりで、食間にはおやつや果物で、常時胃に食べ物が入っている状態。
大丈夫、胃薬がある。

拍手

PR



20~22日に世帯主がちょっと遅い夏休みを取得したため、今日から世帯主の実家です。
上げ膳据え膳、逆兵糧攻めで肥えること、間違いありません。
明日はここに行きたいけど、天気が悪そう…。

今日は久々に会うおばあちゃん(おじいちゃんは夕方までお仕事)に大喜び、犬と遊んで大はしゃぎ。
上の子がはしゃいだり、下の子が夕方1時間も寝たりして、寝かしつけ終わったのが23時近く。
あまり生活リズムが乱れないように、気をつけなきゃ。

拍手




比較的最近、読んだ本
 ・澪つくし/明野照葉
 ・酔って候/司馬遼太郎

涼しくなってきて、そろそろ本でもと思って買った本
 ・つくもがみ貸します/畠中恵
 ・いっちばん/同上
 ・忍びの国/和田竜
 ・小太郎の左腕/同上

読みやすい作品がいいなと思ったら、見事に偏った。(笑)
『酔って候』は、短編集で『伊達の黒船』には『花神』にも出た嘉蔵が中心になっています。4編のうち、それと鍋島閑曳の話が面白かったです。

拍手




保育園の運動会でした。
今年は下の子も参加。泣きそうな顔をしたまま、微動だにせず。(笑)
上の子は、まあ、あんなもんかな。
かけっこでは、スタートに気付くのが遅く(去年はよーい、ドンも関係なく走り出した)、おゆうぎは最初なかなか踊らず、親子競技は頑張ってくれました。来年からは場所取りをしないと、立ったまま待機がキツイかも。
ビデオはバッテリーもバッチリ!だったのに、メモリいっぱいで、慌ててその場で削除と言う体たらく。
SD を買って、増設しよう。バックアップも取ろう。3年も放置していたYO!

拍手




タイマー伝説や情報漏洩も起きた中、何故箱ではなく PS3 なのかと訊かれたら、世帯主はソニーを裏切れない男だから。(笑)
wii も DS も持ってないけど、PS2 は3回買い替え、PSP も持っている。
先週末、やっと我が家に PS3 到来。
ソフトはベヨネッタ。
えー! とか言わない。
やりこみたくなったら、既にクリアしたことがあるゲームでも買うのです。
それが世帯主クォリティ。
ダンテがお取り寄せ扱いだったので、とりあえずベヨネッタですよ。やりこみ終わったら、ダンテを買うと思う。ベヨネッタのスピード感に慣れると、バイオがつまらなかったらしい。勿論、あのスピード感に、このバカがついていけるはずはありません。でも、very easy モードでやってみようかと無謀なことを考えています。

拍手




世帯主が職場の友人から、Xbox を借りました。
しかし奴さん、収入減だってのに、月末、PS3 がほしいんですってよ! ソニーは裏切れない男。(笑)

今、ベヨネッタをやっています。
女性主人公が天使(というクリーチャー)をボコる、Devil May Cry のようなゲームです。
映像はきれいだけど、初めて PS2 を見た時ほどの感動はないです。
スネークはやらないけど、ダンテはやりたいらしい。あと、ソウルキャリバー。無双と BASARA はないかなー。
うち、そんなにお金がないんですけど。わたしも休職中だし。
とは思うけど、世帯主の趣味だし、ゲームを買えば相当これで遊んでくれる安上がりな夫なので、まあ何とか買ってあげたいです。

かつて肉も焼けるしゲームもできると言われた箱ですが、借りたやつはそんなに熱くも煩くもないです。まあ、PS2 と比較してはいけない、とは思う。

拍手




会社の経営状況が何とも危なくて、この先、自分の仕事がなさそうです。
長年お世話になった会社で、愛着はあるけど、転職を視野に入れなければいけない状況。
経済状況とか政府の無能無為無策を嘆いたり恨んでも、詮無きこと。
自分が有能なら、仕事はどんどん入ってくるのになぁと反省(と後悔)すべき問題です。
近々、ハローワークに行ってみよう。

専業主婦という選択肢もなくはないけど、世帯主だけの収入でやっていけないのが、悲しい現実。
正社員に拘らず、賃金よりも内容と時間重視で探そう。
(あるのか?)(でも、働かなくちゃいけないのです。)
落ち込んだり悩んだり、溜息を吐いても詮無きことだよ、マイセルフ!

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]