忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




育児日記用意しておこう、育児ノート。

ほぼ日に記録する気満々だったんですが、カズンくらいのスペースじゃないと厳しいかなと思い、自作しました。
キャン・ドゥでバインダー、無地のルーズリーフ、インデックスを購入。
週間バーチカルのスケジュールのテンプレートを検索し、ルーズリーフに印刷。ミルクや排泄、睡眠記録を書くつもり。
育児本の記録ページもコピーし、ルーズリーフに貼り付けてコピー。
ルーズリーフのサイズは、A5 が手軽且つ、そこそこの大きさで好きなんですが、無地のルーズリーフが B5 しかなかったので、B5 にしました。後悔しそうな選び方という気が、しないでもありません。(笑)
どの程度続くかわからないので、とりあえず1ヶ月分くらい用意しています。

両面コピー機能がないから、何枚の紙を無駄にしたか。
ノートはもう1つ、買っておいた方が良さそうです。

拍手

PR



きいろ気分誕生日に世帯主がミニブーケを買って来てくれて、花がないと寂しくなったので、元気が出そうな黄色を買いました。
小汚い画像前に、キレイなものを。(笑)

寝室、落ち着きました。
ハイベッドにワクテカながらも、ひとりで寝るのは怖くて、ずっと「お父さんと!」と窮屈になって眠っていましたが、昨夜、何度か上り下りしながらも、ひとりで寝ることに成功! 娘も「朝までひとりだったね。お姉さんだね」と自慢げでした。
来週から進級のため、移行保育に入っている娘は、最近お姉さんに目覚めつつあるようです。
息子もやっと、添い寝に慣れたかなぁ。ずっとベビーベッドだったので、できることなら添い寝はしたくなかったけど、新生児よりは息子と添い寝の方が楽だろうし。吐いたりすると、寝具の交換がね、大変で…新生児との添い寝は避けたいの。経験がないから、怖いしね。

拍手




食べておこう、べすのスープカレー。
先週行きたかったけど、定休日のため今週になりました。
母は前回食べて大絶賛だったベジタブルカレー、わたしは何となく野菜だけだと寂しい気がして(笑)、チキン野菜。辛さ1、トッピングなし。
肉メインのカレーは途中で飽きるんだけど、美味しかった。当然、完食。野菜のおかげかなぁ。スープも、野菜の自然な甘みが溶けているようでした。
今までべすと言えば、ネバネバだったけど、次回からは野菜になるかも。

そして出産前のべすは、今回が最後。車移動とはいえ、うちからちょっと遠いし、予定日前に産むことになりそうだし。(でも、4月まで出てきちゃダメよ。)
次回は産後かぁ。
まだカツを食べたい気分ではないので、今月はないと信じてる。勿論、言い聞かせてもいる。

拍手




髪を切って来ました。同じくもう限界、というくらい伸びていた母と一緒に。
決して、健診前に1g でも軽くしたい、というわけではない。

美容室近くでスープカレーだイエー! と思っていたら、臨時休業でガッカリ。代わりに、紅茶専門店でサンドイッチを食べてやった。ワッフルもふたりで分けた。前回のシナモンミルクティーも美味しかったけど、今回のナッツミルクティーも美味しかった。コーヒー派の母も、オイシイを連呼。
ああ、いつも車で近くを通るたびに気になっていたけど、こんなに美味しいなら、もっと早く行けば良かった。今度はスコーンを食べたいなぁ。

美味しい食べ物の話の後ですが、足の裏、その後。

拍手




2段ベッドを導入しようかと思ってニトリに行ってみたけど、下段が思ったより低い上に、寝室に入るのか微妙。今、考えているのが、世帯主のシングルベッドに娘と息子を寝かせ、ハイベッドを新たに購入して世帯主が使用。その下にベビーベッドを置いて新生児、というのが1番無駄がなさそうです。
寝室の空スペースや、ベビーベッドの幅を計って、いけそうなら買おうと思います。上2人が、子供部屋で2段ベッドで寝てくれると楽だけど、欧米のように子供は子供部屋で寝るというスタイル(に憧れつつも)を採用できなかった我が家は、暫く先のことだと諦めます。上が小学校に上がる頃を目安に、そうできれば楽かなぁ。

拍手




35週35週です。とうとう健診も、毎週になります。
母子共に順調。体重増加も順調。貧血は仕方がない。張り止めに加え、鉄剤も処方されました。子宮口も開いていないし、赤ちゃんの頭も下がっていないので、まだ大丈夫。4月だ、4月。持ち堪えてくれ!
トンカツ食べたい症もまだ。月末あたりに発症か?
健診後、ミスドに行ってやった。ヒャッハー、ドーナツ食ってやるぜ!
あんこも食べたい。あんこ。

拍手




足の裏は順調にひび割れています。ここで保湿クリームを塗ったら負けだ、来週から脱皮が始まるはず。しかし昨日から、足の甲が痒い!
そして掻くと、娘に「掻いたら赤くなるでしょ」と叱られます。(笑)

レシピサイトで簡単にできそうなのを見つけて、パンをよく作っています。週末の朝はパンだけど、暫く買っていません。レンジパンとか、炊飯器でパンとか。昨日は BP 使用パンと、高山なおみレシピの丸パンをやってみた。どっちも美味しかったです。丸パンは焼きたてそのままも美味しかったけど、バターとメープルシロップも美味しそう。ホットケーキミックスでメロンパンもやってみたいなぁ。
そうやって妊婦は、どんどん肥えてゆくのだよ。
ミスドの誘惑に負けず、家でパンを焼いていたらあまり意味がありません。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]