平穏な日常や趣味、育児のこと。
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ほぼ日に記録する気満々だったんですが、カズンくらいのスペースじゃないと厳しいかなと思い、自作しました。 キャン・ドゥでバインダー、無地のルーズリーフ、インデックスを購入。 週間バーチカルのスケジュールのテンプレートを検索し、ルーズリーフに印刷。ミルクや排泄、睡眠記録を書くつもり。 育児本の記録ページもコピーし、ルーズリーフに貼り付けてコピー。 ルーズリーフのサイズは、A5 が手軽且つ、そこそこの大きさで好きなんですが、無地のルーズリーフが B5 しかなかったので、B5 にしました。後悔しそうな選び方という気が、しないでもありません。(笑) どの程度続くかわからないので、とりあえず1ヶ月分くらい用意しています。 両面コピー機能がないから、何枚の紙を無駄にしたか。 ノートはもう1つ、買っておいた方が良さそうです。 PR |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
食べておこう、べすのスープカレー。
先週行きたかったけど、定休日のため今週になりました。 母は前回食べて大絶賛だったベジタブルカレー、わたしは何となく野菜だけだと寂しい気がして(笑)、チキン野菜。辛さ1、トッピングなし。 肉メインのカレーは途中で飽きるんだけど、美味しかった。当然、完食。野菜のおかげかなぁ。スープも、野菜の自然な甘みが溶けているようでした。 今までべすと言えば、ネバネバだったけど、次回からは野菜になるかも。 そして出産前のべすは、今回が最後。車移動とはいえ、うちからちょっと遠いし、予定日前に産むことになりそうだし。(でも、4月まで出てきちゃダメよ。) 次回は産後かぁ。 まだカツを食べたい気分ではないので、今月はないと信じてる。勿論、言い聞かせてもいる。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
足の裏は順調にひび割れています。ここで保湿クリームを塗ったら負けだ、来週から脱皮が始まるはず。しかし昨日から、足の甲が痒い!
そして掻くと、娘に「掻いたら赤くなるでしょ」と叱られます。(笑) レシピサイトで簡単にできそうなのを見つけて、パンをよく作っています。週末の朝はパンだけど、暫く買っていません。レンジパンとか、炊飯器でパンとか。昨日は BP 使用パンと、高山なおみレシピの丸パンをやってみた。どっちも美味しかったです。丸パンは焼きたてそのままも美味しかったけど、バターとメープルシロップも美味しそう。ホットケーキミックスでメロンパンもやってみたいなぁ。 そうやって妊婦は、どんどん肥えてゆくのだよ。 ミスドの誘惑に負けず、家でパンを焼いていたらあまり意味がありません。 |
|
![]() |
|
![]() |