平穏な日常や趣味、育児のこと。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
先週末、保育園の親子遠足。
去年は息子が熱で娘と2人で参加、今年は末を母に預けて、4人で参加……するつもりが、世帯主が急遽仕事になり(しかも前日遅くに確定)、3人で参加。往復バスだし、友達も先生もいるし、上も手が掛からなくなったから大丈夫だと思ったんですが、クラス単位のおゆうぎだと息子の方は参加できないし、遊具で遊ぶにも娘は放置と、場所が広く大人数だと、それなりに大変なこともありました。 マイペースが悩みの娘は、怖がらず活発に遊ぶ子だった。 息子は結構ビビリだった。 お弁当は娘の友達家族と一緒に。去年よりはマシだけど、お見せできるシロモノじゃないわー。温めて入れるだけの、出来合いばかりで反省。 通勤弁当は結婚以来作り続けているけど、行楽弁当は練習しなければ。 子供2人は、帰りのバスで寝ただけで復活、夜もいつもと同じくらいの時間まで起きていた、この無駄な体力! わたしは週末、2日続けて子供と一緒に寝て、やっと疲れが取れました。 |
|
|
|
週末、河原でバーベキューなんぞ致しました。
世帯主のプロジェクトメンバーにアウトドア好きが3人いて、家族を含めて総勢25人。メンバーはほぼ全員参加でした。 うちは夫婦揃って筋金入りのインドア派ですが、ワタクシめはこういう集まり(家族以外との飲み会とかね)自体が久々で、すごく楽しかったです。天気が良くて暖かかったのに、風が強かったのが残念。体感温度は結構寒かった。 1日中家に引き篭もっていたいくらい、そんなワタクシめの父上はアウトドア大好きで、羨ましがられました。(笑) 子供は石や枝を拾ったり、他の子と遊んだり、上の子は川に入ったりで、親は子の尾行。 上の子の産休明けに、2ヶ月くらい一緒に仕事していた人とも再会できたし、2歳児の母や、結婚を控えている人、新婚さん、秋に3児の父になる人など、いろんな人と話せたのも新鮮! (最近、保育園繋がりの交流しかなかったから。) 翌日は反動のように、ヒキコモリ。いや、雨も降ったし・・・。 |
|
|
|
ママ友から、次女の出産祝いに、絵本を貰いました。
その名も『ほげちゃん』 結構昔に書かれた本らしいですが、わたしは初耳。娘は保育園で知っていたようで、上手に読んでくれます。 なかなか衝撃的な絵があって、オススメです。 まだ字が読めないから、覚えたんだと思うけど、子供の記憶力ってスゴイですね! |
|
|
|
1.自作育児ノート挫折
夜中何度も、起きたり飲ませたり寝たりを繰り返す日が続き、メモする余裕もありませんでした…。 そして B5 は大きかった。更に言えば、ほぼ日で事足りる程度のことしか書けない、非マメな性格の自分が憎い。 ほぼ日にメモ → ノートに転記になっている。無駄じゃないか。 2.ボールペン出ない coleto はたまにあるのよねー。淡い色の方が多い気がするのよねー。 でも、やっぱり薄かったなぁと思っていたので、紫に買い換えました。思ったより可愛い色だし、見やすくて良い。 3.増える診察券 中耳炎になったよ、おっかさん…。 既に小児科2枚、耳鼻科1枚。 迷ったけど、ロタの予防接種は受けることにした。が、中耳炎で延期。 しかし高い! ポリオやヒブ、肺炎球菌といい、予防接種への対応の遅さって、何なのこの国? 少子化促進したいの? と言っていた友人の気持ちが、今ならわかる。 |
|
|
|
今のところ、母乳とミルク五分五分の混合ですが、食べている割に太らないですね。痩せもしませんが。(それは食べているから!)
でも、そろそろ本気で食生活を見直さないと、産後の積み残しをまたやってしまいそうです。そう思って、脱・レギンス。試しにパンツを履いたら、2本履けました。片方は古いジーンズなので、生地がいい具合に伸びていただけかもしれません。(笑) 悪露も落ち着いたことだし、マタニティ用ショーツも卒業。 ところで、深夜の授乳が寒いんですが、暖房設備が整っていない地域の方は、どうやって耐えているのでしょう? 拙宅もやっと暖房を切ったら、寒くて毛布を引っ張り出す羽目になりましたよ! 授乳ブラはしているけど、お腹が冷えそうで、捨てようと思った古いTシャツの胸元に、横にハサミを入れてパジャマの下に着ています。1枚着るだけで暖かいんですが、世帯主には「蛮族スタイル」と呼ばれています。(笑) |
|
|
|
次女が隔日ウンチ&おならブーブー。今回、わたしにしては真面目に母乳も与えている混合だけど、足りてないのかな? 太ってるけど、もっとミルク率増やそうかな。何かもう、完ミで良いかなーとか思い始めています。
息子、未だに言葉が難解。どうやったら「あこ」が「猫」だと理解できるんだ!? せめて母音だけでも、正確になってほしい。 さすがに桜も散りました。 というか、開花と同日に満開宣言が出て、あっという間に咲いて終わったよ。 今はライラック。 ライラック祭りが今日からなので、週末行ってみようかと思います。おにぎりやお茶を持ってお出かけ、という遊び方をしないと、週末、疲労不足で昼寝しない2人に、親がクタクタです。 |
|
|