忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




日本シリーズ、3勝1敗。明日も勝って、地元で決めていただきたいものです。

先日、ダイニングプラスという輸入食材店でお試しセット4039円が990円という、何ともお得なセットを発見。先着5000名ということで、はりきって発注しました。それが本日届きましたが、思ったよりも量が多いです。冷凍庫が空いてて良かった。
週末にでも食べてみようと思います。美味しいらしいですよ。楽しみ。アイスクリームも気になるなぁ。

拍手

PR



読書感想文らしいものサイトなのに、ブログのメインがゲーム日記ってどうよ?

会社には小さなお子さんを持つ上司が数名いて、面白いよと勧められるままに、すっかりハマった『ケロロ軍曹』。
伊達政宗の声は宇宙探偵556で、真田幸村はドロロ兵長です。トラウマスイッチ持っていそう! 上杉謙信がギロロ伍長で、本多忠勝がガルル中尉。いつか謙信が伍長のように「宿敵ー!」と叫んでくれないかと思っています。
ゲームはひととおり全員の外伝まで終えたので、育成機関に突入です。昨日は阿国で遊びました。おねねさまと違った面白さがあります。

大河ドラマ『功名が辻』
原作との違いに馴染めず早々に見るのを止めたんですが、昨日のガラシャは見ようと思っていたのに……。

拍手




TVを見る習慣はほとんどないのに、珍しくMステなんぞを見たら吉井和哉氏が出演していてときめいた。

青空文庫で読んだ芥川竜之介の「猿蟹合戦」が面白かった。
おとぎ話の続編だったんですが、芥川流のユーモアって、こんな感じなんでしょうか?
似てるってわけじゃないけど、「河童」に通じるんじゃないかな、と知ったようなことを思いました。
青空文庫もやっと「さ」行に突入です。新字新仮名ばかり読んでいるので、未読作品も多いんだけど、まだまだたくさんあるよ、芥川。
「西郷隆盛」は、考えるところのある作品だと思いました。

拍手




いえ、あの、今日はゲーム日記はやめようと思っていたんですけど、やっぱり戦国無双2進捗です。
おねね様をクリアしたんですが、エンディング&外伝がぶっちぎりの面白さでした!

エンディングは、秀吉が噴いたご飯粒が顔面直撃する、かわいそうな三成。
外伝は関が原の戦いを、お説教で止めさせてしまうおねね様。すごいよ、従1位!(笑)
叔母上の方が怖いから大砲にも屈さず、半蔵にも刃向かう甲斐性を見せた小早川。そして人がたくさんいるから、という理由でやってくる阿国。
三成、清正、正則はデフォルトとして、半蔵さえも説教してしまう。半蔵の「め…滅」が可愛かった。
友達がいなくて不憫な小太郎にも出てきてほしかった。
左近と島津に説教できなかったけど、おねね様のレベル上げは外伝でやります。なぜなら楽しいから!

拍手




おねね様、第4章まで終了。稲姫外伝は世帯主にやってもらいました。世帯主は現在、浅井長政をやってます。
誰彼構わずあの子呼ばわりのおねね様、一体いくつなんですか? おねね様は、稲姫より使いやすいです。移動速度も速いし。司馬作品好きとしては、清正を「虎之助」、福島正則を「市松」と呼んでほしかった。世帯主は属性がついた武器が来なくて、長政にストレスを感じているようです。
まだ使ってないキャラがいるけど、人間兵器並に強いと思ったのは本多忠勝&宮本武蔵、次点が島左近、その次が前田慶次かなぁ。慶次が三国でいう呂布だと思っていたけど、忠勝だった。専用音楽まで持ってるし。

昨夜、わたしが入浴中に世帯主は濃姫外伝をやったようです。「どうだった?」と尋ねたところ、返って来たのは「醜かった」のひとこと。三国4猛将伝の郎君自慢戦アゲイン。さすがだよ、コー●ー! お市外伝は見たけど、台詞が面白かった。特に蘭丸が。

戦国時代の美女といえば、1位はガラシャかな。次が市、淀。でもこの母娘は性格が悪そ……げふげふ。寧々は美女というより(人並み以上の容姿だとは思うけど)、英気溌剌とした愛され女性って感じがしますっていうか、司馬作品の寧々がそうですよね。

拍手




『花神』と同時にupしようと思っていた『峠』を追加。
年末に河井継之介のドラマをやっていたのでご存知の方もいるでしょうが、わたしはこの作品を読むまで知りませんでした。(ドラマは見れなかったけど、どうだったんだろう?)
わたしは『花神』と『峠』の2作を続けて読んだのですが、同時代の話を違った視点から書かれて楽しさ倍増と思いました。

次回からは戦国時代の作品を更新したいです。進行中の本とゲームのせいか、戦国モードになってます。

拍手




世帯主が双六と無限城を頑張って、阿国と蘭丸が出ました。それで世帯主は今日、15時過ぎくらいまでお仕事だったんですが、帰って来てから信長をクリア、濃姫と武蔵が使用可能になって、全武将が揃いました。
買ったの先週だよ? 帰宅してから食事と入浴を除いて、寝るまでの時間をゲームに費やしてたんじゃない? うわあ……。

今日は世帯主が信長と武蔵をクリアして、わたしは稲姫をクリア(外伝はまだ)しました。
未着手武将は政宗・島津・浅井・濃姫・ねね。
濃姫はわたしには無理っぽいので世帯主がやって、わたしはねねの予定。ねねの次は政宗かなぁ。
彼、武器がデビル・メイ・クライのダンテみたいです。あと声がケロロの宇宙探偵と同じで、「バカめ!」を聞くたびに笑いが込み上げてきます。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]