|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
戦国無双2の半蔵シナリオでは、毎回「半蔵もまた戦場にあった。ただ主の敵を倒すために」みたいなナレーションが入るので、世帯主が「ヴェルタースオリジナルのCMみたいだ」って言うから、半蔵を使う度に勝ったご褒美に家康から特別なキャンディーをもらってるんじゃないかって気がしてきました。 PR |
|
|
|
|
|
|
|
会社のアドレスに来るメルマガによると、今日は塩の日みたいです。謙信が信玄に塩を送ったのがこの日、だったらしいですよ。
先日、梅乃画伯から、素晴らしくカッコイイ半蔵の年賀状をいただきました。梅乃さん、ありがとうございまーすvv 早速PCのディスプレイの右側に立てかけて、毎日眺めています。因みに左側には、孫市がいます。世帯主には、ディスプレイの両端にイラストを飾ってると、ぱっと見、宗教的儀式みたいだと言われました。 何となく半蔵が、厄払いをしてくれそうです。もう会社でネタを作ることがありませんよーに! |
|
|
|
5日が仕事始めで、年末の続きが早速入りました。 |
|
|
|
明日から仕事です。基本的にカレンダー通りの勤務なので、急な仕事がなければ、明日働いて、次の日から3連休になります。休みに入るのを1日遅くして、連休にしてほしかったなぁ。
しかし先月の忙しさから身に付いた、家事への怠け癖が取れません。世帯主の実家からいろいろもらって、料理をしなくても食べる物がある状況も、良くないのかもしれません。お弁当は来週から作ります。明日はさぼる。 本日は調理が面倒で、去年の11月頃近所にオープンしたスープカレー屋に行ってきました。この頃、具がダイレクトな肉のスープカレーは食べきれないことが多いので、わたしはきのことほうれん草と豆腐ハンバーグを、世帯主はポーク&ベジタブルを注文。豆腐ハンバーグが美味しかったです。ポークは角煮のように柔らかい肉だった。 スープカレーの割りにとろみがあって濃厚、スパイシー。でもヒリヒリするほどではなく、美味しかったです。しかし今、非常に喉が渇く。挽肉と納豆とオクラという得意分野が揃ったカレーもあったので、次回食べてみたいです。 |
|
|
|
随分間が空いてしまいましたが、『国盗り物語』の後編をやっと更新。
後編は濃密度でまとまらず、記憶を辿るためにも読み返したら止まらなくなりました。だから余計に時間がかかった。決してゲームばかりしていたせいではないのよ。 次は『新史太閤記』を予定しています。老害が出る以前の、明るい秀吉の話は読んでいて楽しいので大好きです。重たい話も面白いけど、好みでいうと楽しい気分になれる話の方が好きです。 以下、ゲームの話 |
|
|
|
本日夕方、無事帰宅しました。 |
|
|