忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




風邪で仕事は休んだものの、体はちっとも休まっていなかったので、今回の土日は待ち遠しかったです。
荒れ放題の家を片付け、買い物&お弁当のおかず作り、掃除とノルマをこなしてから、OROCHIやってました。
帰りが遅くて平日にゲームをする余力がほとんどないので、楽しかった。
仕事は月末まで忙しいのかな。土日休めるから、まだ楽だけど。世帯主はわたしより帰りが早いので、ここ数日ハウスキーパーです。

明日から新年度ですが、今年は4月に出て行く社員が数名いるので、今週は歓迎会ではなく送別会があります。

拍手

PR



具合が悪いと飲みたくないコーヒーが、昨日から美味しく飲めるようになりました。
なのでブログのテンプレも変えました。(笑)
風邪はやっと治ってくれたようです。

今日の夕食は世帯主ご飯。豚の生姜焼き。美味しかったです。
昨夜から、豚肉を生姜と酒につけておいたので、世帯主が砂糖や醤油で味付けして焼いてくれました。
インスタントラーメン以外で、世帯主が作ったものを食べるのは、もしかして初めてかも。

今日はそうでもなかったんですが、最近わたしは帰りが遅いので、あんまりOROCHIれていません。
世帯主が頑張ってます。

拍手




絶賛プレイ中。
しかしながら、ワタクシめは風邪が癒えず、ほとんど世帯主任せです。
ちょっとゲームしたり本を読んだり、ネットしてると具合が悪くなる。
風邪なんて滅多に引かない上に、長引くこともないので、何とも今回はやられております。
たいした風邪じゃないはずなのに。

拍手




というわけで、本日発売、無双OROCHIをやってます。ゲームの話はまた後日。
呉(孫策・家康・半蔵)はクリアしました。家康と半蔵がいるのに「呉」って。徳川で良いじゃん、と思いました。

拍手




風邪引きました。
熱を出したので、朝礼後病院に行って帰りました。
熊本との気候差より、職場が原因のような気がします。インフルエンザじゃなくて良かった。

拍手




帰って来ました。
2泊3日、前回よりも滞在時間の少ない熊本旅行は、濃密度に楽しく過ごせました。疲れた。眠いです……。
食事の用意が面倒臭くて、夕方、世帯主と先週行ったオムライス屋に行きました。オムカレーは美味しかったです。満腹だけど、気持ち悪くもならなかったし。

拍手




弟宅です。勝手にPC使ってます。

先日、世帯主の両親からもらった財布を持って、旅に出ました。
今回はバースデー割引を利用だったのに、免許・保険証をいつもの財布に入れたまま出掛けてしまって、いきなりピンチというか軽くパニック。
結局カードで購入して、後日二重購入分を払い戻しになりました。良かった。
(わたしが悪いんですけど、カウンタの女性ももう少し早く教えてくれれば、朝から余計なストレスを感じずに済んだのに。)

昼前の飛行機で福岡、それからバスで熊本。弟と会って自宅の鍵を受け取り(弟はまだ仕事中)、コンビニ夕食後、今ブログを書いています。
今日は弟の家に泊まります。人妻3人宿泊ですよ。(笑)
弟の家が散らかり放題で、母はまず掃除をしました。わたしは持って行かれた本の捜索。結局、発見できず。無念。
今日は移動で終わってしまいましたが、明日は温泉に行けるようです。楽しみ。

追記
朝から濃厚な出来事があったけど、夜にまたネタひとつ。
母上が使用している化粧品を、ママ殿(叔母)に勧めていました。化粧水つけて、クリームだけで良いのよ、と使い方を教えていました。洗顔後、化粧水をつけた母が「あ、これシャンプーだった」と言いました。お母さん……。
ママ殿は洗顔後、シャンプーとリンスをつけていたので、再度洗顔。
手が吸い付くようなしっとり感だったと言っていたけど、保湿力だと思い込めば案外肌に良いのかも。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]