忍者ブログ
  平穏な日常や趣味、育児のこと。
Admin*Write*Comment
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




花今回の花は白とブルー。涼しげで夏っぽい(年末のような寒さです)。

仕事がちょっと忙しくなってきました。昨日は「そろそろ食べなきゃマズイかも」と22時にさんまの塩焼きとご飯少々を食べたら、正直に数字に表れました。反省。とかいいながら、今夜は「この長芋、古いなぁ。豚バラちょびっとだけ余ってるなぁ」ということで21時にお好み焼き。もうダメだよ、この人。でも、納豆・チーズ・キムチ入りのお好み焼きは美味しかったです。半分で止めておくべきだったけどね。

世帯主の出張中、平日は朝食前のココアとヨーグルト+オリゴ糖(+ブルーベリージャム)、夕食前のバナナとヨーグルト+スキムミルク+オリゴ糖が習慣になりました。ほぼ毎日お通じがあるのが嬉しい。病院で貰った下剤は、2度ほどお世話になりましたが、薬なしで出るのが1番です。食事前にある程度お腹がきつくなるので、これを止めたらどれだけ食うんだと……。
母に「下っ腹が出てる」と言われました。胃だけじゃなく、子宮まで下垂してるのか? 確かにヘソあたりから出てるので、服装によっては6ヶ月の妊婦に見えない。1500円で買った特売マタニティワンピースがぶかぶかなのは、平八が下にいるせいかもしれない。

拍手

PR



真田丸(HD)に移動の際に消えちゃった『関ヶ原』ですが、本日(やっと)追加しました。
ちまちま読み直しつつ書こうと思っていましたが、じっくり読み直したくなり、登場人物への雑感となりました。この作品は凄まじく面白いと思いますが、読むのにエネルギーを使いませんか? 次は『城塞』の予定です。

ゲームをしたくなって、でも MGS はバカで不器用には難しいので、また OROCHI で武器融合していました。ついでにゲームページもちょこっと修正。蜀7章外伝でお館様のかっこいいところを見せると、幸村が(恐らく)目をキラキラさせながら褒めてくれますが、難易度「難しい」はハイリスク。魏延の使いやすさに感動しました。幸村の分身を吸活に、半蔵の分身を神速にしよう。

朝食10時、昼食15時半という恐ろしく中途半端な時間に食べてしまいました。本日もラーメン。ラーメンは幸せの美味さ。

拍手




今日はおかしいゼ……。
夕食なんて、普段の倍くらい食べてるよ。マズイ。

まあそれはいいとして(本当は良くない)、今夜は珍しくテレビを見ていました。『美の巨人たち』の銀閣寺は絶対見なきゃと思っていました。『妖怪』『箱根の坂』と同時代なので。ああ、やっぱり彼はダメ将軍だなぁと思いつつ、どうしてこういう人が将軍職に就けたのだろうという疑問もある。室町という悪政時代に巣食う癌は、戦国時代を迎えないと滅ぼすことができなかったのかな、とも思う。
それも置いといて銀閣寺ですが、地味な外観が好きです。ちらっと紹介された等持院も好きだった。禅風が好きなのかな。番組を見て思ったのは、銀閣寺は外から見るんじゃなくて、中から外を見ないと本当の良さがわからない建造物なのだろうということでした。
しかし江戸時代から月に一度の庭のメンテナンスとは、歴史的建造物の維持は半端なく大変なことですね。

拍手




天使と小悪魔すごく気になって、世帯主に頼んだ小悪魔ショコラ、本日買って来て貰えました。天使のチーズケーキと共に。
体重管理中の妊婦ですが、夕食後ちょっとずつ味見。
天使のチーズケーキ:レモン味が利いてる柔らかケーキ。さっぱり美味しい。
小悪魔ショコラ:ほのかなオレンジ風味の濃厚ケーキ。好みの味。
牛乳が飲みたくなる味でした。どっちも美味しい!
カフェインに弱い&アルコールを受け付けない世帯主は、ポリフェノールにも弱いのか濃厚なカカオに「くしゃみが出そう」と言っていました(ワインでもそうなる)。全く面白い体質です。今夜はふたりで半分ずつ食べたので、残りは明日食べます。多分明日は、世帯主がチーズ、わたしがショコラになると思います。
妊娠以来、好きだった重厚な焼きチーズケーキにあまり魅力を感じなくなったので、今日のチーズケーキはちょうど良いです。濃厚ショコラは相変わらず大好き。

世帯主が出張中に、調味料が軒並みなくなりました。兵糧攻めに遭っているのか!? 休み中に買っておかないと、今度は2週間もいないんだ。出張から戻って、そのまま会社の忘年会。翌日は妊婦検診だ。あんまり食べられないよ……。

拍手




今日はまだ良かったけど、早くも氷点下の洗礼が。転ばないように気をつけなきゃ。

初めての育児で母乳が出ない。娘はミルクをほとんど飲まない。その上、寝ない。よくノイローゼにならなかったなぁ、という体験をした人がいます。
それは母。
厄介な赤ん坊はわたし。世帯主に謝れと言われました。
わたしは麺類を食べたり、何かを飲むのが辛そうに見えると言われるんですが、ミルクを飲みながら溺れそうになったそうです。不器用にも程があると思いました。離乳食を早めに開始したところ、ものすごい食べたそうです。
そして2年後、弟の時。
母乳は出なかったけど、おかわりを催促されるほどの飲みっぷりに「あ、赤ちゃんってミルク飲むんだ」と当たり前のことに感動した母。よく寝ることに驚いた母。その代わり、歩くのが遅くて心配した母。
わたしは歩くようになるとしょっちゅう迷子になり、迷子慣れして泣きもせず自己申告するわ、パトカーに乗るわ、警察に保護された時も「こんなに手がかからない迷子は初めて」と褒められたそうです。一方弟は、鬱陶しいほど母のスカートを掴んで離さないので、迷子経験は皆無。

母の話を聞いて、心配しなくてもちゃんと育つんだなぁと思ったので、現時点で育児への不安がないというか、高を括っているのかもしれません。
これだけ迷惑を掛けてると、育児が辛いなんて言えないのはわかってる。

拍手




週末、メタルギアソリッド2で遊びました。三国無双5が出て、メタルギアソリッド4が発売されるという今頃。
世帯主が育てきったステルス迷彩、無限バンダナ装備、EASYモードでもバカで不器用には難しかったです。慣れかなぁ。でもストーリーは面白いので、世帯主が(わたしの代わりに)やっているのを横で見ています。
主役のスネークの声が本多忠勝だった。心からダンボールを愛する男、本多忠勝。でも忠勝の巨体は、ダンボールに入らない。
スネークはかっこいいけど、雷電とローズのバカップルがどうも好きになれません。

今日はちょっと遅めのランチに、先週行ったラーメン屋に行きました。お腹が空かなくて、夕食は少ししか食べなかったけど、その後にアイスを食べたら意味がない。

拍手




flw-071116.JPG今夜10時過ぎ、世帯主が帰って来ました。大量の洗濯物と共に。
忙しかった上に飛行機とバスが遅れたため、かなりお疲れの様子です。
お土産に小悪魔ショコラを頼みましたがなかったらしく、チーズケーキを買って来てくれました。残念! 濃いチョコレートケーキが食べたかったのに。
来週も出張になったので、また頼もうと思います。

今日はミニブーケを買いました。シックな色合いのガーベラに一目惚れ。
世帯主が出張中、ゆっくり風呂に入れるからと半身浴しながら読書にハマっていました。妊婦なのに良いのだろうか? 小説十八史略は3巻半ば、そろそろ王莽が出て来ます。やっぱり面白いよ、この本! もっと早く読んでおけば良かった。
通勤中に読んでいる『風神の門』もあと少し。これが終わったら『項羽と劉邦』を読みます。幕末はそれが終わってから。

拍手



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ナカノ
性別:
女性
自己紹介:
3児の母。パートのおばさんになりました。
ブログ内検索
最新CM
[12/24 nacocoyam]
[12/03 アスカ]
[08/22 nacocoyam]
[04/12 しなち]
[10/05 しなち]
カウンター
Copyright © 菜種発芽5秒前 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]